目次
創造的破壊系
キムチ・ラー油ご飯
コロッケ茶漬け
トマト・ソースご飯
激辛トマトのオードブル
イタ鍋
もったいない
出汁昆布の煮物
ほうれん草の根っこ
セロリの葉っぱ
酒の肴
カツオのカルパッチョ
ローストビーフ
砂肝炒め
イワシのカナッペ
スモークサーモン
サーモントラウトのマリネ
ナスとトマトのオードブル
エスニック
チキンカレー
トマトとひき肉のカレー
ビリヤニ
麺類
手打ちそば
手打ちうどん
ラーメン
手打ちの道具
パスタ
ペペロンチーノ
アラビアータ
トマトとチーズのパスタ
キャベツとポテトのパスタ
漁夫の利
ピンカマスの押し寿司
カマスのカルパッチョ
カメノテ






アーリオ・オレオ・ペペロンチーノ

ペペロンチーノとは

正確には「アーリオ・オリオ・ペペロンチーノ」と呼ぶそうで、イタリア語で ニンニク・オリーブオイル・唐辛子の意味だそうだ。 文字通りニンニクと、オリーブオイル、唐辛子だけで作るシンプルなパスタなのだが、 私には少し物足りないのでベーコンとパセリも加えている。これだと 「アーリオ・オリオ・パンチェッタ・プレッツェモロ・ペペロンチーノのパスタ」 なのかもしれないが、私にはそんな細かいことはどうでもよく、 (自分が)美味ければ何でも良いと色々な食材を勝手に入れて自由に作っている。


材料(一人分)


にんにく
1片 みじん切りにする
ベーコン
1枚 みじん切りにする
輪切り唐辛子
適量 辛いのが好きな人はたくさん入れる
パセリ
適量 みじん切りにする。できればイタリアンパセリを使いたい
オリーブオイル
少々
パスタ
約100g 私はディチコのフェデリーニ(1.4mm)が 好き

イタリアンパセリ

イタリアンパセリ


作り方

  1. フライパンにみじん切りしたニンニク、輪切り唐辛子、オリーブオイルを入れてから火を点け 弱火でじっくり炒める。火が通ったらベーコンを入れる。オリーブオイルの香りはたとえ低い温度 で炒めてもある程度は飛んでしまうため、私は炒めるときは普通のものを少なめに使い 仕上げに香りの良いエキストラバージンを追加するようしている。
  2. 上の作業と同時にたっぷりのお湯でパスタを茹でる。お湯にはお吸い物より少し濃いと感じる くらいの塩を入れる。茹で時間は後でフライパンで混ぜ合わせる時間を考慮して標準より少し短くする。 ディチコのフェデリーニ(1.4mm)だと湯で時間は標準より1分少ない約5分位が良いと思う。
  3. みじん切りのパセリを入れ軽く炒める。
  4. フライパンに茹でたパスタを入れ、香りのよいエクストラバージンのオリーブオイルをたっぷりかける。
  5. パスタを茹でた煮汁を入れ、フライパンを前後にゆすりながら菜箸で強くかき混ぜてオリーブオイルと煮汁をなじませる。 塩味の加減は煮汁の量で調整する。

バリエーション

ペペロンチーノはシンプルで美味しいパスタなのだが、何回も食べていると何かもう一工夫したくなる。 ニンニク、オリーブオイル、塩は料理の基本なので色んなパスタに応用できる。

うまみ調味料(味の素)を入れる

ほんの微量入れるだけで劇的なうまみが出る。これを美味いと感じる貧しい食習慣と味覚が悲しい。

トマトを入れる(アラビアータ)

ニンニクとベーコンを炒めた後に、さいの目切りにしたトマトを入れて炒める。トマトにはうまみ成分の グルタミン酸が多量に入っているので旨みが出るし、トマトの赤が映えてきれいだ。 このパスタにはアラビアータという別の名前があるそうだが、本人は最近まで知らなかったのでトマト入りのペペロンチーノと呼んでいた。

アンチョビーを入れる(マリナーラ)

玉ねぎとアンチョビーを炒め缶詰のトマトを入れるといっそう深みのある味になる。ここまでくるとさすがにペペロンチーノとは別物ににな る。

さらに海産物をぶち込む(ペスカトーレ)

たいていの海産物は合うので、イカ、貝、エビ、魚の切り身等を無差別にぶち込む。さらに白ワイン、粉チーズ(パルメザンまたはパルミ ジャーノ)を入れるとレストランみたいな立派なパスタの出来上がり。パセリの替わりにバジルを使っても美味しい。

何でも入れよう

ニンニク、トマト系のソースは、鶏肉、ツナ缶、ナス、ピーマンなどたいていの食材が合うので、冷蔵庫の残り物でありあわせのパスタ ができて便利。