釣行日 2007年9月2日 
場所 和歌山県印南町周辺
コンディション 天候:雨のち晴れ


今年初の和歌山


朝3時半に起床し4時に出発して和歌山方面を目指す。 しかしすこし出遅れたようで、釣り場に着く頃には明るくなっていた。 薄暗いうちから釣りをしようとすると3時には起きなければならない。 早起きが苦手なので海の釣りは辛い。

天気予報は晴れなのだが弱い雨が降っていて、 釣り場に到着する頃には大降りになった。 カッパを着た蒸し暑い釣りを覚悟するが幸い直ぐに止んでくれたのでほっとした。


サーフ

サーフ

最初にサーフを狙うことにした。9フィート#6のロッドにタイプ2のシンキングライン の組み合わせで、フライラインをリールから20mほど出しキャストして波打ち際の 浅いところを重点的に探る。 フライラインをラインバスケットにリトリーブしたら、数メートル横に動きまた投げる。 これを繰り返しサーフを移動しながら広範囲を探った。


最初に釣れたのは10cm位の大きさ の初めて見る魚。口が下に付いていて胸ビレが長く尾の切れ込みが大きい。何という種類なのだろう?
2007/10/19更新:掲示板の書き込みで教えてもらいました。「ツバメコノシロ」という名前です。


メッキ

その後、メッキが来た。15cm足らずの魚体がグイーンとロッドを絞る。この小 さな体のどこにそんなパワーがあるのだろうか。

河口

前日雨が降ったせいか河口は濁りが入っている。 いつもならメッキが釣れるのだが今回は期待薄だ。 でもせっかく来たのだからだめもとでカフェオレの水面にフライを投げる。 ほとんど足元までリトリーブしたとき当たりがあり、セイゴが釣れた。 岸寄りのゴミが浮いている場所に付いていた様で、その後も同じ場所で3尾釣れた。

セイゴ


漁港

潮が変わったせいかサーフも河口も全く釣れなくなったので漁港に移る。 #8のストリーマーを表層ファーストリトリーブすると、体長10cmほどの魚が 群れになってフライにじゃれるようにアタックする。 でもフライが合わないのかフッキングまでいかない。 サイズを落とし#12の小型ストリーマーにしたら一発で食って、 20cmのセイゴが2尾立て続けに釣れた。 さらに#14のシュリンプフライを追ってくる魚に合わせ表層を逃げるように動かして 10cm前後のセイゴを3尾釣った。

ヒラスズキの幼魚

漁港で釣ったセイゴはヒラスズキの子供だった。背中の張りは小さくても風格がある。もっと大きいのを釣ってみたいものだ。


目玉付きフライ

今回使った#8の目玉付きストリーマ


釣果


フライ

サイズ
釣果
コメント
CRAFT FUR ストリーマー
白/オリーブ
#8
6
メッキ 1尾 セイゴ4尾 不明 1尾
スーパーヘアー ストリーマー 白/オリーブ
#12
2
セイゴ(ヒラスズキ)
アンゴラゴートシュリンプ

#14
3
セイゴ


合計
11