千早川マス釣り場 2003/8/3 晴れ 水温19℃
場所:大阪府南河内郡千早赤坂村大字千早
BACK  TOP

釣れない病
早朝3時に起き泉南のカマス釣りにチャレンジしたのだが、全く当たりのないので2時間ほどで切り上げ石津川のコイ釣りに変更した。しかしいつもいっぱい群れているはずのコイがどういう訳かいない。で結局どちらも「ぼ」となってしまった。今年春から続いている「乗らない取れない病」がどうやら「釣れない病」に進行したらしい。しかしせっかくの休日をこのまま終わるのはしゃくなので、午後から近くの管理釣り場「千早川ます釣り場」に出かけることにした。なんて節操がないんでしょ(笑)。でも同じ日にカマス、コイ、ニジマスの3種類の釣りにトライできるのは近場の釣りならではのメリットだ。
 
マスは浮いていた
前日に雨が降ったのか池の水はすこし濁っている。炎天下の我慢の釣りを覚悟していたが、雲が多く今にも夕立がきそうに小雨ががばらつく結構良いコンディションだ。周りでもちょくちょく釣れており、マスの活性は結構高そうだ。マスが完全に表層に浮いているのでまずドライフライから試してみる。発泡スチロールの目玉を付けたドライフライにすぐ反応があった。#14のスタンダードなパラシュートにも反応したがドライはすぐに飽きられてしまうようなので沈めるフライに切り替えた。

ニンフのサイトフィッシング
いろんなフライを試したが、どうも定番のオリーブのマラブーニンフをフォーリングさせるのが効果的なようだ。マスが浮いているので沈めて底を釣ってもあまり反応がない。50cmも沈んだらすぐにピックアップして打ち返す。マスを狙ってニンフを落とし、マスがフライに反応して食いついたら合わせを入れる。食った瞬間に反転するのでインディケーターに当たりが出る前に判る。寄ってくるだけのマスもフライをちょっと動かしたら食ったりする。このニンフのサイトフィッシングが今回一番効率が良く、またおもしろかった。動くフライに反応するのでWF6F/Sを使ってリトリーブも試してみた。通常のストリーマーより、小型のニンフをリトリーブする方が効果的で数尾のニジマスを釣ったがすぐに飽きられ反応がなくなった。
 
 

限界まで曲がる丸竹14号
このサイズがかかると面白い(40cm弱)

 
 
流れ込みを狙う
日が落ちてからは、流れ込みの表層に定位している活性は高いがすれているニジマスを狙うことにする。ドライはいまいちの反応だったので、表層の早い流れにミッジニンフを流すとひったくるような大きな当たりがある。さらにティペットにショットを付けてもう少し下を探っても釣れた。表層の早い流れを避け底でじっと上を見ているマスもいるようだ。
釣果
今回はひとつのフライが続けて当たることがなかったので、飽きられるたびにフライをとっかえひっかえしていたら半日の釣りにしては結構な釣果となった。私はひとつのフライで通すよりいろいろ工夫できるのでこの方が好きだ。これで釣れない病が治ればいいのだが・・・
ライ
区分
カラー
サイズ
釣果
コメント
ドラゴンフロート ドライ
ブラウン
#16
1
2個の発泡スチロールの目玉フライ
ブルーダンパラシュート ドライ
ブルーダン
#14
1
 
手芸ビーズアント ニンフ
ブラック
#16
2
こんなものでも釣れる!
ビーズヘッドチーニョ ニンフ
オリーブ
#12
10
チーニョはニジマスに安定した効果がある
マラブーニンフ ニンフ
オリーブ
#12
19
今回一番反応が良かったフライ
ビーズヘッドアンゴラゴート ニンフ
オリーブ
#12
2
実績のあるフライだが意外に釣れなかった
フラッシャブーミッジ ニンフ
シルバー
#20
2
ボディ:フラッシャブー アブドメン:ピーコックハール
フェザンテールミッジ ニンフ
ブラック
#18
3
 
フェザンテールニンフ ニンフ
ナチュラル
#14
1
 
ゆーれい ニンフ
シャトリュース
#14
2
暗くなるとよく釣れる
     
合計
43
釣れたのは全てニジマス


釣り場のすぐ下にもうひとつの池ができるらしい。工事中だができたら行ってみたい